HOME   >  サービスについて   >  松江市介護予防・日常生活支援総合事業 通所型サービスA(緩和型・松江市独自)

松江市介護予防・日常生活支援総合事業 通所型サービスA(緩和型・松江市独自)

通所サービスA(緩和型・松江市独自)

〇住み慣れた地域での生活を続けましょう。普段の生活の一部として通いの場へお越しいただき、懐メロを聴きながら身体を動かしたり、パズルをしたり、タオルなどお洗濯物のたたみのお手伝いなどをお願いしたり、普段通りの生活としてお過ごしいただいています。

また、
ご利用者様ご自身が目的意思を持って、生活機能の向上をはかるため機能訓練に取り組みます。


〇当施設ではおもに松江市の東部(西川津町~美保関町)の方々を受け入れております。(送迎日・送迎時間の都合で受け入れ困難のケースもあります。ご面倒ですが、事前のご協議により相談とさせていただきます。)

ご利用者様に応じて機能訓練、洗濯物たたみ、その他レクリエーション、趣味活動などを行います。


・ご利用の目安〇事業対象者(★1)
〇心身の状態が自立に近い要支援1・2の方々
〇ご利用回数〇おおむね週1回~2回程度

(★1)事業対象者とは…通所介護、訪問介護のみ希望される方で、対象者確認票により実施対象者となった人(要介護認定の申請が必要なほどではないが、要介護者、要支援となる
リスクが高いと判定された高齢者をいいます)


〇定員18名以下の小規模デイサービスで、日常生活上の支援や機能訓練などのサービスを提供いたします。

営業時間と休日

お迎え時間とお帰り時間
  おおよそ9時20分から16時30分まで
 
  平日の祝日も営業しています。
  • 休日・・・土曜日、日曜日
  • 盆休日・・8月13日から8月15日まで
  • 年末年始休・・12月30日から1月3日まで

介護予防・日常生活支援総合事業 通所型サービスA(緩和型サービス・松江市独自)重要事項説明書

PDFファイルを表示
デイサービス きねづか
きねづか居宅介護支援センター
お問い合わせ